BLOGガンバリオン公式ブログ

  • HOME
  • BLOG
  • 【2025年新卒入社】ガンバリオン新人スタッフ 研修レポート プランナー編

2025.08.21

【2025年新卒入社】ガンバリオン新人スタッフ 研修レポート プランナー編

こんにちは!
ガンバリオン広報です。

8月のBLOGでは3回に分けて、2025年4月に入社した新人スタッフによるレポートをお届けします!

新人スタッフが新人研修や日々の業務を通じて得た学びや気づきをお伝えすることで、これからガンバリオンに応募される方が「ガンバリオンに入社した後の姿」を具体的にイメージしていただけるような内容になっています。

第1回目は「プランナー編」ということで、4月に入社した新人プランナーが、どのような環境で、どんな研修を受け、どんな気づきを得ながら日々を過ごしているのかをご紹介します。

それでは、新人プランナー・Nさんのレポートをご覧ください!

※研修内容は来年以降、変更する可能性があります。予めご了承ください。

 新人プランナーレポート

こんにちは!新人プランナーのNです。
早速、今年の4月にガンバリオンに入社してからの業務や学び、気づいた事について紹介します!

 プランナーの新人研修について

プランナーの新人研修では

  • 業務で使用する各種ツールの使い方
  • アイデアの出し方
  • 仕様書の書き方
  • レベルデザインの考え方
  • シナリオ・テキスト制作

などプランナーの仕事を幅広く学ぶことができます。

ガンバリオンに入社しての印象

とてもメリハリのある職場だと感じています。普段は静かで落ち着いた雰囲気ですが、開発タイトルのテストプレイが始まると先輩方の楽しそうな声が聞こえてきて、一気に職場の空気が活気づきます。

また福利厚生も充実しており、紅茶や緑茶などの飲み物が自由に飲めるほか、お弁当の注文も可能なので忙しい日でも栄養バランスの取れた食事をしっかりと摂ることができます。働く環境が整っているからこそ、日々の業務にも集中して取り組むことができています。

新人研修の感想

研修は手厚いサポートを受けつつ、実務に近い環境で学べる」という点がとても印象的でした。特に作成した資料を会議形式で先輩方に見ていただき、直接フィードバックをもらえる機会があるなど、実務に近い形で経験を積めるのが魅力です。

先輩方には課題提出時のフィードバックはもちろん、課題に取り組んでいる途中で生じた疑問点にも丁寧に答えていただけるので、迷わずに安心して進めることができました。また、課課題の確認依頼時には連絡の仕方やフィードバックの受け方まで丁寧に指導していただけるため、単なる課題提出にとどまらず、実際の業務を意識した行動が自然と身につく研修だと感じました。

特に勉強になったこと

プランナーにとって「論理的な思考力」が非常に重要であるということです。プランナーはチームをまとめる立場として、自分の企画イメージをメンバーへ正確に伝えることが求められます。そのためには、誰が読んでも理解できる、明確で整理された文章を作成する力が不可欠です。

研修では仕様書や概要書などの資料作成において、先輩方から丁寧な指導を受けることができ、伝わりやすい文章の書き方や伝え方を日々トレーニングしています。こうした訓練の積み重ねが、企画の説得力やチームの連携力を高める大きな力になると感じています。

これからどんなゲームクリエイターになりたいか

安定に甘んじることなく、常に進化を求め続けるゲームクリエイターでありたいと考えています。近年、ゲームが日々進化を続ける中で、シリーズ作品やリマスターのように、安定した面白さや安心感を提供するタイトルが増えています。そうした作品には、長く愛される魅力があり、とても大切な存在だと思いますが、その一方で既存の枠にとらわれない新しい挑戦や発見も、ゲームの可能性を広げるうえで欠かせないものになっています。

私も既存の枠にとらわれず、さまざまな面白さに挑戦し続けることで、新たな体験を生み出し、プレイヤーの皆さんやゲーム業界全体をもっと盛り上げていけたらいいなと思っています。

応募者へのメッセージ

ゲームが好きなら、どうか応募をためらわないでください!

私はいわゆる一般的な地方大学出身で、学生時代はゲーム制作に関する専門知識やゲーム業界への就職活動のノウハウをほとんど持っていませんでした。専門学校で学んでいる方やゲーム制作サークルで経験を積んでいる方々と比べて、知識やスキルに不安を感じることもありました。

それでも、自分なりに試行錯誤しながら企画書を作り、友人や教授など多くの方に見てもらい、そのフィードバックをもとに何度もブラッシュアップを重ねました。その努力の積み重ねが実を結び、子どもの頃からの夢だった「ゲームを生み出す仕事」に携わることができています。

学歴や知識量、他人との比較で夢をあきらめる必要はありません。大切なのは「ゲームが好き」という気持ちと、それを行動に移す情熱です。その熱意を就職活動にぶつければ、きっと道は開けます。

皆さんの挑戦を心から応援しています。たくさんのご応募をお待ちしています!

次回はアーティスト編!職種ごとのリアルな声をお届けします

いかがでしたか?
新人スタッフのリアルな声から、ガンバリオンでの研修や職場の雰囲気を感じていただけたのではないでしょうか。

次回は「アーティスト編」を予定しています!それぞれの職種でどんな学びや成長があるのか、ぜひ楽しみにお待ちください。
今後もガンバリオンの“今”をお届けしていきますので、どうぞお見逃しなく!

26年度新卒採用四次募集の応募を受付中!

ガンバリオンでは26年度新卒採用四次募集の応募を受付中です。
募集職種はプランナー/アーティスト/プログラマーの3職種。
応募の締め切りは
2025年9月4日です。

🔽詳細はコチラ🔽

新卒採用2026|新卒採用募集要項

沢山の方のご応募、お待ちしております!!

プライバシーポリシー

当社がお客様の情報をどのように取得、管理するかについての詳細は、各種基本方針内のプライバシーポリシーをご覧ください。