本日7月8日より、CEDEC+KYUSHU 2025ではスポンサー募集とインディーゲームコーナー無料出展の応募を開始いたしました。詳細は以下をご覧ください。
(以下、CEDEC+KYUSHU 2025公式サイトより抜粋)
スポンサーシッププログラムのご案内
「CEDEC+KYUSHU 2025」では展示コーナーやスポンサーシップセッションなどのPRプログラム、広告をご用意しております。貴社製品・サービスの情報をダイレクトに訴求できる絶好の機会です。プロモーション、マーケティングにお役立てください。
スポンサーシッププログラム申込締切:8月29日23:59まで
各メニューの詳細はスポンサープログラムのご案内をご覧ください。
インディーゲーム展示
CEDEC+KYUSHU 2025では、リアル会場内にインディーゲーム開発者が無料で出展できる「インディーゲームコーナー」を設置いたします。
昨年は、CEDEC+KYUSHUにご参加いただいた開発者、学生がたくさんお集まり頂き、展示タイトルの試遊や開発同士のコミュニケーションで、終日賑わったコーナーになりました。
インディーゲームコーナーに無料出展を応募される方は応募資格や審査、注意事項をご確認頂き、是非ご自身のタイトルをご応募ください。
インディーゲーム展示応募〆切:8月29日23:59まで
開催概要
- 開催日時:2025年11月29日(土)
- 開催場所:九州産業大学 1号館(福岡県福岡市)/後日タイムシフト配信(2週間予定)
- 主催:CEDEC+KYUSHU 2025 実行委員会
- 共催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会
- 公式サイト:CEDEC+KYUSHU 2025