TOPICS最新情報

  • HOME
  • TOPICS
  • 『CEDEC+KYUSHU 2025』基調講演・特別招待講演決定!本日8/21から受講受付も開始!

2025.08.21

『CEDEC+KYUSHU 2025』基調講演・特別招待講演決定!本日8/21から受講受付も開始!

20251129日(土)に福岡市内で開催される、技術情報カンファレンスCEDEC+KYUSHU2025の基調講演と特別招待講演が決定いたしました。また本日8月21日(木)から受講受付も開始いたします。

その他にも様々な情報が公開されましたので、併せてご紹介をいたします。

 

(以下、CEDEC+KYUSHU 2025 公式HP掲載のリリースより一部、抜粋)

20251129日(土)に開催される、九州から最先端の技術情報を発信するカンファレンス CEDEC+KYUSHU 2025(主催:CEDEC+KYUSHU 2025 実行委員会、共催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会 場所:福岡市 九州産業大学 1号館)について、基調講演と特別招待講演が決定いたしました。また本日821(木)より受講申し込みを開始いたしましたので、お知らせいたします。

基調講演として​「ダンガンロンパ」シリーズなどのシナリオを務める小高 和剛氏の登壇決定!​

CEDEC+KYUSHU 2025」の基調講演として、「ダンガンロンパ」シリーズや「ハンドレッドライン最終防衛学園」を手掛けたトゥーキョーゲームス株式会社、小高 和剛氏の登壇が決定いたしました。

講演内容
オリジナルコンテンツのつくり方

【登壇者プロフィール​​
トゥーキョーゲームス株式会社​ 代表/ディレクター・シナリオライター​
小高 和剛(こだか かずたか)

「ダンガンロンパ」シリーズの企画、シナリオを担当。各作品は舞台化、アニメ化されるなど、国内外から高い評価を受ける。トゥーキョーゲームス設立後は「超探偵事件簿レインコード」「ハンドレッドライン最終防衛学園」などの新規コンシューマーゲームのほか、実写ムービーゲーム「デスカムトゥルー」やアニメ「アクダマドライブ」など様々なジャンルのオリジナル作品を手掛ける。他、漫画原作、小説執筆など、精力的に活動を行う。

特別招待講演として​アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』エグゼクティブプロデューサー​小形 尚弘氏の登壇決定!​

ゲームの分野に限らず、幅広くエンターテインメントの世界で活躍されているクリエイターをお招きする特別招待講演では、アニメ機動戦士Gundam GQuuuuuuXエグゼクティブプロデューサー 小形 尚弘氏の登壇が決定いたしました。

講演内容
機動戦士ガンダムシリーズプロデュースについて​ ~初代から最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』そして50周年へ~

【登壇者プロフィール​​
アニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』​エグゼクティブプロデューサー​
小形 尚弘(おがた なおひろ)

1997年㈱サンライズ(現:㈱バンダイナムコフィルムワークス)入社。第1スタジオにて犬夜叉制作デスクを経て2006年よりプロデューサーとして結界師』『テイルズ オブ ジ アビス』『犬夜叉 完結編』『機動戦士ガンダムUC』『Gのレコンギスタ』『機動戦士ガンダム サンダーボルトを手掛ける。2018年同社執行役員に就任し、劇場版機動戦士ガンダムNT』プロデューサー、機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ機動戦士ガンダム 水星の魔女機動戦士Gundam GQuuuuuuXエグゼクティブプロデューサーなど数々のガンダム作品を手掛け、ガンダムのIP軸戦略を担う。2025年より同社取締役、ガンダム事業本部本部長に就任。

本日821日(木)より、受講申し込み受付スタート!

本日821日(木)より、受講申し込み受付を開始いたしました。リアル会場(九州産業大学)とタイムシフト配信がセットになったレギュラーパスはもちろん、どちらか一方だけでもチケットをご購入いただけます。また、昨年ご好評をいただいた高校生以下が現地で無料参加できる「ビギナーパス」も引き続きご用意しております。

早期割引もございますので、ぜひこの機会にお申込みください!

↓こちらから受講申し込みが可能です↓

招待講演の登壇企業情報や「インディーゲームコーナー」「スポンサーシッププログラム」の応募を受付中!

招待講演に登壇する企業の情報や「インディーゲームコーナー」「スポンサーシッププログラム」の応募を受付中!

詳細情報はCEDEC+KYUSHU 2025 公式サイトをご覧ください。

 

プライバシーポリシー

当社がお客様の情報をどのように取得、管理するかについての詳細は、各種基本方針内のプライバシーポリシーをご覧ください。